MacBook Air にいれてるアプリ 11/20

旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証
読んでたら書きたくなった。環境構築厨として。

アプリのリンクやスクショ貼るのめんどかったので、ぐぐってください。

ターミナルでできることはターミナルでやる派なので、最近はアプリ減りました。
Dock表示しないし、デスクトップに何も置かない。極力マウスを使わない、そんな設定。キーバインドがないアプリは問答無用でクソ。

Google日本語入力

IMEことえりでは人間が死ぬ。

YoruFukurou

Twitterクライアント。Macだと他が霞んで見える使いやすさ。

Limechat for Mac

IRCクライアント

NNDD

ニコ動ビュワー + ダウンローダ。画面サイズを調整できるのが良い。
要: 最近アップデートがうざいAdobeAir

Growl

アップデートでめんどくさかったから350円の有料版買ったら、色々動かなくなって後悔した。それでもないと死ぬ。

Namely

シンプルなアプリランチャ。/Applications以下から補完する。それだけ。
QuickSilverは大仰すぎた。

AppCleaner

アンインストーラ。~/Library/Application Supports/のリソースも消してくれる。

GeekTool

一秒リフレッシュでデスクトップにtopコマンドを貼ってる。
アクティビティモニタの代用。

TotalTerminal

開発用。
SIMBL不要でViser的なことができる。この前までiTerm2使ってたのだけど、xterm-256でvimのカラースキームが使いたかっただけなので、Lionでデフォルトとなった現在iTerm2はいらないかな、という認識。画面分割はtmuxでやる。

ブラウザ

本当はFirefoxを使いたいのだけど、あのリリーススケジュールだと動くものも動かない。メモリ食いつぶす問題が収まって安定するまでは、Chromeを使うことにした。

Chromium

ChromeOSS開発版。たしか何かの最新API使いたくて入れたのだが、その後も人柱し続けている。verによっては突然日本語入力できなくったりするが(コミットログみてるとあるモジュールが定期的に消されては復活している。英語圏…)、普通の人は普通にChrome使うのがいいと思う。

ViChrome

Vimキーバインドを提供してくれるものでは一番

FullFeed for Chrome

グリモン。LDR用。

LDR open in background tab

グリモン。LDR用。

JSON View

開発用。JSONAPI叩いたときに見やすく整形してくれる

Autopegerize

いわずもがな。

はてブ拡張

いわずがな。

共有

iCloudの余りのクソさに憤慨。というか僕は主に共有先がMacじゃないので…

Dropbox

主にunix設定ファイルだとか、軽いスニペットのドキュメントを置いている。色々ドキュメントソフトあるけど、好きなエディタで好きなファイルぶん投げればそれで十分な気がする。自炊した本を置くには、ちょっと容量足りない。

色々キャンペーンこなして3.5GBにはなってるのだけど、昔VMUbuntuの仮想イメージ置いて複数台から参照してたらぶっ壊れたので(当然だが…)、そういうのはやめようと思った。

Pogoplug

アプリで完結するものではないのだけど、Pogoplugに差した家のHDDにアクセスできる。LAN内ならローカル参照と同じ速度でるので2GB x2差してる。自宅クラウドで4GB。
MBPは容量少ないので、~/Downloadsを定期的にぶん投げて、気が向いたときに整理するようにしている。

エディタ

学習コストを無視していろんなエディタをいじりまくった結果、最近はエディタをいじって解決するのではなくて、プラギンごとに得手不得手があるならエディタごと切り替えれば良い、という考えになった。
なんでも一つのでエディタでという思想は、EmacsNavi2chが他バッファ巻き込んで落ちたときに捨てた。

CocoaEmacs

MacVim

Sublime Text2

共通点としてはどれもVimキーバインドとして設定してあること。Vimはいわずもがな、Emacsはvimpulse-mode、SublimeText2はvintage。スニペットDropbox上にある。
ところでWebStorm気になるんだけどCoffeeScriptでのJS補完が動いたら使ってみたい。高い。