2011-01-01から1年間の記事一覧

サーバーサイドJSのための、JSONで復元できるモデルクラス *追記あり*

ほとんど自分のためのメモ。 サーバサイドJSを使っているとクライアントにwebsocket経由で渡したりmongodbやnstoreで永続化する際にピュアなJSONとしてデータを宣言しなおす必要があって面倒。じゃあModelクラス自身が読み込み/書き出しできると嬉しいのでは…

coffee-script v1.2.0で--watch と --joinが併用できるようになった

複数ファイルにまたがって自動ビルドしつつ1つのファイルにまとめることができます http://jashkenas.github.com/coffee-script/#changelog --watch は指定したファイルを監視し、自動的にjsにコンパイルする --join はファイルを指定した順番で連結 --outpu…

AdobeがHTML5に敗れる決定的な理由

学生にとって魅力がない。Webの開発側にいる人間でFlash死ね!HTML5最高!と言っている人は正直どうかと思う。 - 村上福之の誠にデジタルな話 昔はFlashが正義だった。Flashコンテンツがこそがインターネットの魅力的なコンテンツであり、そのためには「海賊…

node v0.6.3 で npmが標準モジュールとなり、OS別インストーラもできたよーって話

内容はタイトル。以上。詳細は以下より。 Node v0.6.3 | Node.jsnpmはRubyにおけるrubygems, PythonにおけるPYPIのようなもの。 標準でnpmコマンド入るようになったので、インストール後 npm install -g coffee-script すればcoffee-script使えるようになる…

MacBook Air にいれてるアプリ 11/20

旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証 読んでたら書きたくなった。環境構築厨として。アプリのリンクやスクショ貼るのめんどかったので、ぐぐってください。ターミナルでできることはターミナルでやる派なので、最近はアプリ減りました。 Dock表…

Homebrewでnode v0.6.1いれるとセグフォったので戻した

僕は面倒くさがりなのでnodeをMacのhomebrewで管理してるのですが... 日課のようなコマンド sudo brew update sudo brew install nodeこの node , require するとセグフォします。 https://github.com/isaacs/npm/issues/1725 Issac : Reinstall node from s…

Canvasで巨大な画像をアニメーションする際はImageに埋め込んで保存しておく

概要 canvas画面外にあるものはレンダリングしない コストが高い画像を生成したならimg.src = canva.toDataURL()で突っ込んどく encahnt.jsやeasel.jsのコードを読んでいたら似たような仕組みがあったので参考にした。 (enchant.js、call,applyを多用してい…

ちょっとした永続化にnStoreを使ってみる

nodeのシンプルな KVS。 DBMを立ち上げる必要がないJSONベースのKVSが欲しかった。インスコ npm install nstore試す。相変わらずcoffeescript。./test.dbで起動 mizchi-mba:mzi%[~] coffee coffee> nstore = require('nstore') { initialize: [Function: ini…

ネトゲのこれからいじるところ

作ってみると自分自身が面白くなってしまったので、とりあえず作り込むとします。 名前とコンセプトを明確に シナリオ含めた演出を明確にする必要 リファクタリング デバッグのためにアドホックになってしまったコードを整理 ゲームデザインをしっかり定めて…

Canvas/WebSocketなネトゲの、ざっくりとしたロジック解説

Canvas/WebSocketでディアブロクローンなネトゲを作ってみた - mizchi logの解説ちゃんと勉強して実装したわけじゃないけど、つくってみたい!と思った人が一通り実装できる程度の解説をする。 ゲームプログラミングとウェブプログラミングの初歩を知ってる…

Canvas/WebSocketでディアブロクローンなネトゲを作ってみた

できたよー! 遊び方 次のURLから、twitterアカウントでログインする。 http://w-mtlab.com:4444/ 対応(確認)ブラウザはGoogleChrome Firefox4.0以上。 同時に10人ログイン程度まではテスト済。それより増えるとわからん。 矢印キー or WASD 移動 数字キーで…

JSのプロトタイプの扱いについて思うこと

Twitterで垂れ流したのを適当にまとめる。JSでライブラリ作るときは組み込み型のプロトタイプに触れないことがマナーになってるっぽい雰囲気あるけど、デファクトなライブラリがあったら明示して使っていいと思うんだけどなーってprototype.jsの死骸を眺めつ…

買った

PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 for Mac 英語配列 USBキーボード Mac専用モデル ホワイト PD-KB200MA出版社/メーカー: PFU発売日: 2007/01/24メディア: Personal Computers購入: 8人 クリック: 77回この商品を含むブログ (7件) を見るハイペリオン〈下〉 …

不思議なダンジョン風マップ自動生成

参考にしたのはここ http://racanhack.sourceforge.jp/rhdoc/index.html 方針 上記の説明だけ読んでコード参考にしなかったので全然違う実装になった。大きな空部屋を作って、部屋のクラスごとに担当する領域を持っておく。再帰構造で次の部屋の参照をもっと…

CoffeeScriptの文法拡張して非同期でネストが深くならないようにしてみた

コールバックごりごり書いてるとネストが深くなって嫌だね〜 ということで深くならない用な記法を追加するプリプロセッサをでっち上げる、というテスト。CoffeeScript自体がJSの文法を拡張するものだから、自分で追加してもいいじゃん、ということでソースを…

プログラミングの学習に写経ってあんま意味ないんじゃないかなぁ

写経で身につけるプログラミングの基本 | Social Change! って記事が話題になってて 自分はあまり意味が無い、と常々思っていた。以下その理由。 写経が効果的なのは一行で実行できるものだけ プログラミングで、最初に覚えるべき概念は、四則演算、条件分岐…

最近読んだSF 10/31

決定版 2001年宇宙の旅 (ハヤカワ文庫SF)作者: アーサー・C.クラーク,Arthur C. Clark,伊藤典夫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1993/02/01メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 140回この商品を含むブログ (185件) を見る宇宙のランデヴー (ハヤカワ文庫 SF…

node/websocket とknockout.jsでRSSリーダー作ってみた

風邪引いてるっぽくて頭痛と吐き気がひどいのですが、昨日作ったコード置いておきます GitHub - mizchi-sandbox/node-rss-reader: LDRっぽいRSSリーダーhttp://w-mtlab.com:2000 にサンプルを置いておきます これは僕(mizchi)の未読です (共通の未読管理フラ…

websocket用に欲しいプラギン

ウェブソケット使ったコードはスパゲティ化しがち だからこんな風に定義できると嬉しいと思った # server wsns = require("wsns") myns = new wsns.Wsns('/wsns.js') myns.def 'myns_func', pre:(arg)-> emit fname:$(arg).text() server:(data)-> fs.readFi…

Node用MeCabバインディング あと非同期版つくろうとして失敗した話

似非原さんの自分で記事を読むのもだるくなってきたので、コンピューターに記事を読ませることにした。 - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammer を読んでて、スクレイピングならnodejsが楽だしnodeでmecab使う手段あったっけーと思いながら調べてたら、あっ…

「輪るピングドラム」の親と子の関係 あるいは親を選べない呪縛について

主人公父の某サリン事件を彷彿とさせるエピソードから、「綺麗なものしか愛せない父親」から身体改造されるゆりの話をうけて、一部思うところがあった。あくまで24話(25だっけ?)のうち15話、盛り上げてる真っ最中なので、全然思い違いをしているかもしれな…

プログラミングエディタ Sublime Text2 を使ってみよう!

つかってみたら結構便利だったので、カスタマイズ中のメモがてら紹介。 Sublime Text2 というエディタがありまして、日本語圏で全然有名でない、しかも2というバージョンがついてるのにエディタ厨の僕が1を寡聞にして聞いたことがない、そんな感じで食わず嫌…

nodejsでjQueryでスクレイピングしながら本文抽出にかける

バイトで本文抽出器を作成する必要あったのでいろいろ試していた 用意 npm install extract-contet request jquery jsdomid:yssk22さんのextractcontentを使う。 やる hackers newsのエントリ一覧にかけてみる。 coffee-script request = require('request')…

はてダで twitter bootstrap 使ってみた

css

このブログの段組に使っただけ。https://raw.github.com/twitter/bootstrap/master/bootstrap.min.css の中身をデザイン編集から外部スタイルシートに放り込んで、微調整タグがある程度決め打ちなので、本体側に手を入れないと意図したところに適用されない…

Emacsのcoffee-modeで、おもむろにJavascriptをcoffeeに置換する。(マージされました)

*追記* 本家にマージされたので、デフォルトでこの機能使えます https://github.com/defunkt/coffee-mode を参照してください CoffeeScriptは素晴らしい言語なんだけど、ネット上のサンプルは基本的にJSで転がってるので、コピペした際は手作業で修正する必…

はじめてのしゅうだんかいはつ あるいはAndroidの暗黙知のこと

先月ぐらいからバイトでAndroidのプログラムを書いている。 結構、言葉になってない暗黙知がたくさんあったので、その経験として、メモを残す。プログラミングそのものの話も含む。三人で分担して開発していた。分担 自分: Android開発初心者。プログラミン…

pybrainでニューラルネットワーク入門

勉強しつつ書いてみる。微妙な知識で書いてるので、おそらく間違ったことをたくさん書いてる。 まあせめて初学者らしく、初学者に通じるように平易な言葉で! やりたいこと 関数(モデル)に乱数を与えて生成した訓練データから、元の関数の振る舞いを模倣(近…

nodejsでTwitterのUserStreamを取得

さすがに自分で書くの面倒だったので探してきた。のだけど、動くサンプルがほとんどなくて苦労した。 ライブラリのバージョンがしょっちゅう変わるせいだと思われるので、これもいつまで動くかわかりません。coffee-script が必要です。 $ git clone git://g…

npmでnodejsのライブラリを作る

空のフォルダを作る mkdir mytest-package 最小構成 mytest-package/package.json { "name": "mytest-package", "version": "0.0.1", "main": "./index.js", }mytest-package/index.js exports.hello = "Hello"インストール npm install .つかってみる $ nod…

最近読んだSF

SF

半年前から大量のSFを買い込んで計画停電に備えていたのだが、結局計画停電でインターネットができなくなる、なんてことはなく、電車に乗ってる間に全部読み終えてしまった。 SFなのは、やはりエンターテインメントの元ネタとして、教養主義的には抑えておか…