python

pybrainでニューラルネットワーク入門

勉強しつつ書いてみる。微妙な知識で書いてるので、おそらく間違ったことをたくさん書いてる。 まあせめて初学者らしく、初学者に通じるように平易な言葉で! やりたいこと 関数(モデル)に乱数を与えて生成した訓練データから、元の関数の振る舞いを模倣(近…

multiprocessing で word count

検索を書いてみるついでに、並列処理でマップリデュースっぽいワードカウントをやってみた。 しかし大量のドキュメントを用意するのが面倒だったので、複数クエリでやってみる。文章と検索対象のどちらが共通か、っていう問題なので、やってることは同じ。 #…

MongoDBなら検索エンジンが簡単に作れる

形態素解析でインデックスを作って検索する Mongoでの全文検索 - Docs-Japanese - 10gen Confluenceを参考に、すぐ実装できた 試しに、青空文庫から走れメロス引っ張ってやってみた。 ライブラリ MongoDB API Docs for python > easy_install pymongo SREngi…

Pythonでスリープソート書いてたら multiprocessing の最小構成サンプルになった

Pythonなら短く書ける。スリ〜プソ〜トはネタとして面白いが実用性は皆無。 だけど、multiprocessingはガチで実用的なモジュール。(Python2.6以降の標準ライブラリ) #!/usr/bin/env python from time import sleep from multiprocessing import Pool from ra…

matplotlibとnumpyのバージョンについて

お手軽プロット環境がほしくてMatplotlibを入れた。Matplotlibは数値計算用ライブラリNumPyのためのグラフ描画ライブラリ 行列操作にnumpyを用いているが、numpyのモジュールが移動したせいかmatplotlibのimportに失敗していた。 解決 numpyのモジュールの位…

PythonでWebアプリ開発入門のススメ Flask/MongoDB

TwitBlogin! http://twitblogin.com/ とか作ったことだし、そこそこ開発環境整って、今なら思いつく限りのサービスはさっくり実装できそうだったのでPython初心者向けに書いておく。 少しでもPythonユーザが増えれば幸い。対象は Python の基本的な構文程度…

python/flaskで超簡単にjsonpのホスティングする(雛形)

クライアントサイドでjsonpで非同期なUIを作るとき、結局自分でjsonpをホスティングしないといけない。 だけどあんまりサンプルなかったので、手間を掛けないように雛形だけメモ flaskを使う Welcome | Flask (A Python Microframework) easy_install flask …

意識高nize

バイトの副産物として勝手に接頭辞つけて文意をむちゃくちゃにする類のスクリプトができた 要:mecab-python bindings before こんな朝にすごい幸せそうなギャルとギャル男がいたので多分事後だろうな after こんな意識の高い朝にすごい意識の高い幸せそうな…

unite-script使って unite-script-favstar(python) してみた

favstar中毒の皆様ごきげんよう! vim界隈で流行のuniteと、id:hakobe932 さんのunite-script使ってみてfavstar見れるようにしてみた。unite.vim の source をお好きなスクリプト言語で書ける unite-script - はこべにっき# スクレイピングに pyquery 使って…

PyQueryでスクレイピング練習

pyqueryはjQueryみたいにCSS SelecterでDOMとれるよ、ってやつどれも pip(or easy_install) から pip install lxml pip install pyqueryubuntuだと apt-get install python-lxml しないとlxml入らなかった はてなホッテントリの記事一覧をとってくる #!/opt/…

Pythonでvimの関数をつくる

一昨日からvim縛りしている。そこそこ使えるようになってきた。 MacVimはデフォルトでPythonで関数を作れるらしいので、やってみた。UnixTimeをエコーして挿入する function! Unixtime() python <

gistでみつけたもの

いかにprint("ほげほげ") が面倒かという話gist: 479549 - GitHub class QuickOutputter(object): def __lt__(self, msg): print msg return self o = QuickOutputter() o < "Some random message" o < "Some other message"ipythonの初期化ファイルに書いて…

KVSのTokyoTyrantで名前空間をマッピングしてJSONなモデルでヒャッハーするラッパーを書いた

あとでgithubに置く (追記: *1279411405*) 置いた mizchi's PyTTScheme at master - GitHub http://github.com/mizchi/PyTTScheme ざっくりこんなこんな感じ from ttsec import TScheme #スキーマ作る twitter_updates = {"user":{"screen_name":"", "user_i…

Ubuntuにmod-wsgiいれたメモ

サーバーいじっていて忘れそうなのをメモ。 ウェブアプリをデプロイする場所として大学のサーバーをいじっていた。許可はとってる。 wsgiとは python用の高速なCGIだと思えばいい。pythonを動かすならmod-pythonより速いらしい。 Web Server Gateway Interfa…

pickleマジ便利 あとipythonの初期化ファイルにいろいろ記述して便利に

[twitter:@clavicle]が便利だと言っていたので、ふと思い出して使ってみた。 import pickle dic = {"a":3} pickle.dump(dic,open("hoge.dump","w")) #オブジェクトをシリアライズして保存 dic2 = pickle.load(open("hoge.dump")) #オブジェクトをデシリアラ…

pythonでsinatraっぽく使えるJuno使ってみる ~ 続き

Sinatraっぽく使えるPythonの軽量フレームワークJunoを使ってみる - mizchi logの続きid:otsune さんにブクマされ、otsuneフォロワーにヲチされてからブクマが増えたので、はまりそうな部分だけ載せておく 初期化 デバッガ使うときの設定とか ... init({'tem…

GWTっぽく python->jsにコンパイルするpyjamasを使ってみる

Pythonで書いたものをjsでAjaxな何かに変換してくれるライブラリ。pyjamas-0.7.tgz - pyjamas - Pyjamas 0.7 Release - Project Hosting on Google Codeからダウンロード インストール インストール手順は日本語でググッても見つからなかったのでmakefile読…

Sinatraっぽく使えるPythonの軽量フレームワークJunoを使ってみる

要: easy_install $ sudo easy_install SQLAlchemy $ sudo easy_install Jinja2 $ sudo easy_install Mako $ sudo easy_install Werkzeug $ sudo easy_install Juno Hello Juno! とりあえず動かしてみる myapp.py #!/usr/local/python # encoding:utf-8 from…

wxPythonに入門する

久しぶりにゲームでも作ろうかと思い立ち、GUIを触る事にした。 そうだ、最近ブクマされてたOpenGLの基礎があったなー。と、これをやろうとしたのだが、rubygemsのよくわからない挙動に悩まされ、Ruby+OPENGLを諦めた。諦めたというか後回し。というわけで、…