emacs

Emacsのcoffee-modeで、おもむろにJavascriptをcoffeeに置換する。(マージされました)

*追記* 本家にマージされたので、デフォルトでこの機能使えます https://github.com/defunkt/coffee-mode を参照してください CoffeeScriptは素晴らしい言語なんだけど、ネット上のサンプルは基本的にJSで転がってるので、コピペした際は手作業で修正する必…

Emacs 再び

半年程Vimを使っていたが、気になっていたプラグインの使い勝手を試したくてゼロからEmacs環境を作った 拡張 anything autoinsert auto-complete auto-install color-moccur elscreen jaunte multiterm simple-hatena undo-tree vimpulse yasnippet zencodin…

org-babelメモ

レポート書いてたときの頻出パターン、というかこれだけあればいい #+call: $1($2=$0) の上でC-cC-cすると実行結果が展開される #contributor : mizchi <miz404@gmail.com> #name : pybabel # -- #+srcname: $1($2) #+begin_src python :results output (scripting mode) def $</miz404@gmail.com>…

Inconsolata素晴らしい

話題のInconsolata使ってみると、確かに日常的に使いたくなるほど素晴らしいフォントだったので、EmacsとiTermでデフォルトに指定した Inconsolata http://www.levien.com/type/myfonts/inconsolata.html からttf落としてFontBookからインストール デフォル…

続 . twittering-modeの設定

プリセット作ってhookで読み込む (defun my-twittering-preset () (interactive) (let () (twittering-home-timeline) (twittering-user-timeline) (twittering-replies-timeline) (twittering-search "#wjinka") (twittering-search "#androidjp") (twitter…

twittering-modeの設定

久しぶりに使ってみたら、とてもイイ感じになっていたので弄っていた 基本的に非同期に通信してて固まらなくなった LでList読めるようになったので抽出タブも問題ない 'anything-c-moccur-occur-by-moccur と組み合わせると結構強烈に検索できる Cocoa Emacs…

るびきち先生のEmacs本を読みながら

次のEmacs本が出るまで何年かかるかわからないので、とりあえず当代随一のEmacsenであるるびきち先生の本を買ってきたEmacsテクニックバイブル ?作業効率をカイゼンする200の技?作者: るびきち出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/08/03メディア: 単行…

Emacsでのmyvim-mode、その結果のガラパゴスインターフェース

およそユーザーエクスペリエンスとは全てはインターフェースの所与であり、Emacs/Vimユーザーにとってのインターフェースとはキーバインドに他ならない。 Emacsenならvimキーバインドにある種の利便性があることがわかっても、たかがそれだけの為に溜め込ん…

今日のEmacsいじり

ゲーム音楽三昧を聞きながらEmacsいじってた。 pycompleteを、Pymacs頑張ったが、動かない。しばらくは諦めたほうがいいだろう。動いてるいる人を探して設定見せてもらうほうが早そう。 Pythonの補完はiPythonでタブ連打すればだいたい解決するので、そこま…

Emacs/yasnipettで、やさしいコードスニペットの作り方

コーディングの頻出パターンを小さなコード片(スニペット)として保存すると楽だけど、yasnipett一度作ってみないと書きにくいよね!って話 たとえば、 class MyClass(object): def __init__(self): print "Hello" def __repr__(self): return self これは実…

Emacsで使えるカラーパレットのプラギン

地味に便利 Emacsのカラーパレットモード e-palette.el - ふじまことの館カーソル当ててエンターで #ff00cc みたいなカラーコードが張り付けられます CSS書くときにカラーコード開かなくて済みますね

パーマリンクずれのお詫び

Emacs上のsimple-hatena-modeで更新していたのですが、面倒くさくてTimestampを残していなかったら、更新のたびにパーマリンクが別のものに更新されてしまっていましたこの現象は一週間前ほどから起こっていたようです。一部大丈夫だった記事がありましたが.…

Emacsにviっぽいノーマルモードを持たせるハックと、なんとなく実装

たまにはこっちのブログでプログラムの話をしたい。そう、僕はEmacsでもhjklで移動したい。 EmacsenがよくVimmerにバカにされるのは、小指を酷使する非人道的なキーバインドのせいじゃないでしょうか! 鋼鉄の小指を持つEmacsenでも、小指の限界がコーディン…

夏だからCarbon Emacs の設定をごにょごにょしたよ!

先々月にHDDの交換をして以降、最初から環境を作り直したのですが、今日はしばらく手を付けてなかったCarbon Emacs環境を作り直していました。 ここらで成果報告しときます。 環境 Mac OSX Snow Leopard Carbon Emacs 2009夏 導入プラグイン ■elscreen GNU S…

Simple-hatena-modeの導入&実行テスト

simple-hatena-modeはemacsから簡単にはてなダイアリーを更新できるようにするもの基本的にはここを見ながらやっていた。個人的に導入メモ SimpleHatenaMode – CodeRepos::Share – Trac はてなダイアリーライター(略称:はてダラ)をDL。はてなダイアリーラ…